2010.07.10

2010夏デサント

恒例の夏デサントのバーゲン。

7月10日 東京ビッグサイト 西ホール3・4

今は二部制になっていないので、朝から参戦。
10:30頃着
今回はブックフェアなど同時開催の影響か、有明フロンティアビルの地下駐車場が満杯。

東館裏の駐車場へ。駐車場代 1,500円

今回はまあまあの買い物か?

合計¥27,500円

2010.01.01

2009-2010関温泉

今年も例年通り、新潟県の関温泉に来ています。

12月30日の昼から凄い雪の降りになりました。
宿からみる外の風景がみるみる変わって行きます。
スキー場に来ているのに、まだ1本も滑っていません。

昨日は、さらに奥の燕温泉という鄙びた温泉にも行ってきました。
ここ関温泉は赤い湯に対し、燕は白い硫黄臭の強い温泉です。
ここのまた隠れた食堂で昼食を食べるのが、ここ最近の年末の過ごし方になりました。

ここで一年の疲れを癒し、新たな1年のスタートを毎年切っています。

今年はいったいどんな年になるでしょうか?

皆さま今年もどうぞよろしくお願いします。

2009.12.19

2009冬デサント

恒例の冬のデサントのバーゲン。12月19日東京ビッグサイト西ホール1

今回は直ちゃんと二人で向かう。

マッキーはご両親と参戦の模様。

11:00頃着。駐車場は有明フロンティアビルの地下駐車場。1日止めても1500円。

今回は買うものが余り頭にないので、様子見からスタート。

部屋用のスエットを探すがあまりなし。ようやくHUITIEMEのメンズを発見。値段がいまいち安くないので思案のしどころ、最後に再度見直して、格安品を発見。今回の戦利品はこれくらい。

直ちゃんは、LANVINの赤いジャケット調のセーターをゲット。さすがに元値が高いだけに、中々の品。

今回は以上で終了。

¥25,500 駐車場\1,500

2009.07.04

2009夏デサント

恒例の夏デサントのバーゲン。7月4日東京ビッグサイト西ホール3・4

今は二部制になっていないので、朝から参戦。
10:30頃着。駐車場は今は有明フロンティアビルの地下駐車場。1日止めても1500円なのでこれからはここか。

今回は予算の少ないのでほんとにいるかなあと思う物を物色。

オレンジのレイン兼用ブルゾンを購入。あとはヘッドカバーと短パン。

今回は以上で終了。

相棒もYシャツにTシャツと少量で終了。参戦最少金額で終了。

¥19,700 駐車場\1,500

2009.01.04

2008-2009関温泉

今年も年末年始は、新潟県の関温泉で過ごしました。
現地の人は今年は雪が少ないと泣いていましたが、十分にありました。
今回はさらに奥の燕温泉へ、温泉巡りに行き、露天風呂へ。
外の寒さに、露天の湯船はかなり温くなっていましたが、楽しめました。
これで、心身ともにリフレッシュ!?

今年も良い年でありますように!

2008.11.15

新事務所候補

新事務所の交渉、再び湯島の物件発見。
現在交渉中です。

でも定期賃借権で、3年後には退去の可能性のある物件。
でも安くなれば、また3年後に考えればいいか。
それまでに会社大きくして?さらにいい物件を探せばって事も思ってます。

後は、柳橋の地下に、安い物件発見。
ただこちらは内装がやってないので、自分達でやらねばならない。

どっちがメリットあるのか、難しいところです。

50m2位を壁、床、天井内装しなければいけない。
でも、最初に現状回復するようなもので、退去時はそのままでいいからって言われてるので、そのほうがいいかなあ・・

2008.11.10

新事務所ピンチ!

新しい事務所のいい物件が見つかって、申込書も送り、ああひと段落・・と思ったら・・

「あの物件、オーナーさんが使うという事なので、だめになりました!」

不動産屋の姉ちゃんが虚しい電話をくれました。
そんなのありかよ!
そんなら最初から出すな!

あひいい・・・・

一気に脱力感です。

ようやく物件探しの旅から開放されたと思ったのに・・

またやり直し。

今日は脱力感いっぱいでした。

2008.11.06

新事務所探しの旅

今日は事務所探しの旅に、会社の近所を探索。
たまにはこんな風景もいいかな。
今は増上寺が改装中みたい。
近くにいても、ほとんど来た事がありません。

東京タワーももう何十年と登ってない・・

あ~いい天気だと気持ちいいなあ・・

2008.07.13

2008夏デサント

恒例の夏デサントのバーゲン。7月13日東京ビッグサイト。
今回は土曜日に行けなかったので、日曜日に参戦。
駐車場も空いているし、日曜のほうがいいかと一瞬考えた。

日曜は9時から2時までの販売。
9時頃に着くと、列ができていた。久しぶりに並ぶ。
会場内はそれほど混んでいないが、サンデーサービスの商品がずらりと並んでいた。

短パンとか、夏用の半そでを期待したが、ほとんど出物はなし。

何故か長袖を購入。半そでが無いので、サンデーサービスの安い長袖をGETしてしまった・・・

最後のルコックのバッグが一番良かったかも

今回はあまり食手が動かず、24,300円最近の最安額かも。

2008.01.03

2007-2008関温泉

今年も正月は新潟でした。
今年は、31日から大雪になり来る時には雪の無かった景色が帰りには一変していました。
温泉につかってお酒を飲んで麻雀して・・・
スキー場なのにスキーは数本しか滑りません(4日間で・・)
雪が降りすぎるのも考え物です。
でもまあ楽しい4日間でした。
今年もまた年末に楽しみにいけるように頑張ろうかな。

皆様今年もどうぞよろしくお願いします。

« Previous | Next »